当社社長、宮澤俊一よりご挨拶を申し上げます。また毎年、社長参加で行われる訓練の様子を社長の談話をもとにご紹介します。
社長挨拶
当社の仕事は人の身体、生命、財産を守るという人の生活の安全と安心にきわめて関係の深い業務です。
「人が財産」のことば通り警備業、とりわけ2号業務(雑踏警備、交通誘導警備)では品質イコール警備員の質であります。このきびしい状況を生き残るためのキーワードを「品質」と捉え当社では警備員の教育、人材の育成に徹底した取り組みをしています。
○定期的、計画的な警備員教育
○送り出し教育の実施、現地KY、TBM活動の徹底
○警備業協会、警察主催・主導による安全啓蒙活動に参加
○資格取得に対する援助
○入社時健康診断、定期健康診断
○特別安全協議会、災害防止協議会への積極的参加
また本年の指針を「熟慮・決断・実行」として掲げ、安全・安心の警備の実現に向けまい進する所存です。
令和5年1月1日
有限会社 サービス長野
代表取締役 宮澤俊一
訓練の様子
”危険予知”は災害の防止においては決して欠かせない訓練です。訓練時にはスローガンを警備員全員で復唱をしています。
○危険を予知し、一般車両を交通事故から守ろう!
○危険を予知し、現場をクレームと事故から守ろう!
○危険を予知し、自分と仲間を災害から守ろう!